京都さん(産)が因数分解させて頂きます。

京都で生まれ育った京都産の私が、日々の生活の情報を記載するブログです。

京都駅の混雑状況 2016.12.31 土曜日 10時台

訪問した日: 2016.12.31 土曜日 10時台

近鉄京都線で途中の駅から10時台の急行に乗りました。終点の近鉄京都駅は一番前が出口で、通常、京都駅で降りるお客さんに加えて、新幹線、JR在来線への乗り換え客も多く、一両目がいつも混雑してしています。私が乗った時の一両目の状況は、7人掛けの横長の席に、キャリーケースを持った方が結構な割合でいました。4割くらい、15人くらいは持っていたと思います。

キャリーケースを前に抱えておられるので、7人掛けの席を6人くらいで利用しているケースが多かったです。それは元からではありますが。。私の乗った駅からでは、ほぼ満席で座れませんでした。


近鉄京都駅の出口とJR東海の新幹線改札口の間のスペースは、観光シーズン、大型連休の際はいつも混雑していて、人をかき分けて通るくらいの人の多さです。今日はそれほどでもなく、問題なく通れるレベルでした。午前中だったからかもしれません。新幹線の券売機は待たなくてもすぐに買えるレベルです。みどりの窓口も、混雑していませんでした。


・10時45分発 のぞみ152号 東京行き 12番線
私が新幹線ホームに上がったちょうどその時、11番線から10時36分発 のぞみ10号 東京行きのドアが閉まって発車するところでした。当然乗れませんでした。次の列車は、10時45分発 のぞみ152号 東京行きで12番線からの発車と電光掲示板に案内されてました。10分ほど待つため、自由席のある1号車まで歩いていくことにしました。

1号車まで歩いていく間に、ホームの様子を見ましたが、全体的に列車を待つ列には乗客はそれほど並んでいませんでした。私の並んだ自由席の1号車は、私を含めて5人程度でした。

しばらくすると、待っていた新幹線がホームに滑り込んで来ました。先頭の16号車から車内の席の混雑具合をざっと見ましたが、指定席は結構埋まっていて8割くらいは乗客がいました。グリーン車は4割程度で空いていました。自由席は、3号車は8割程度、2号車は6割程度埋まっていた様子でした。

電車が到着し、京都駅で15人ほどが1号車から降りました。私は入れ替わりに乗って、無事座れました。発車後、しばらくして車内の混雑具合を確認しましたが、6割程度の席が埋まっていました。のんびりした感じでした。

途中、名古屋駅で3割くらいの方が下車し、入れ替わりで30人程度の方々乗ってきました。それで、名古屋からは、8割くらいの席が埋まった状態でした。

車窓風景の時系列

この日は快晴でした。少し小さな雲がある程度で、遠くの景色も霞んでいなくて、よく見渡せました。

10:45 京都駅発

10:50〜10:55 比良山。東京に向かって車窓の左側に雄大な比良山系の山々が横に広がって見えました。手前には家々が並び、一番奥の上の方に目線を移すと山の連なりが見えます。一部の山の山頂には白い雪が残っていて、車窓から連なる山々、刻まれた渓谷と共にダイナミックな風景が見られます。


11:00 車内改札。車掌さんが小さい幼児には販促品のおもちゃをあげていました。


11:55 ワゴン販売の男性が1号車まで来ました。掛川駅の手前あたりです。混雑具合によっても、時間は変動します。

12:10〜12:15 富士山が見えた。新富士駅の手前の富士川を渡る手前で車内アナウンスがあった。「本日もご利用ありがとうございます。おくつろぎのところ恐れ入りますが、車窓の左側に富士山の絶景が見られます。」というような内容でした。粋ですね。雪が富士山の上から4割程度覆っていて、白くて非常にキレイだした。


12:35 大磯町、平塚市伊勢原市付近で後ろを振り返ると、丹沢山系の山々が見え、その奥に富士山の雪化粧が見える。

12:44 新横浜駅に定刻通り着でホームを降りる。新大阪寄りで、西乗換口にある待合室は、乗客であふれていた。待合室の中は満席で、待合室の前にも人がいた。

12:46〜12:49 JR横浜線に乗り換えるため、西乗換口で新幹線の改札から出ると、JR東日本改札内のエリアに出た。その前に二軒のキヨスクがあった。乗換口を出て、左にあるお店はおにぎりや駅弁、お菓子など通常の品物と、崎陽軒のシュウマイや横浜銘菓などお土産を併せて売っているお店でした。右側の店は、お土産に特化したお店で、「ギフトキヨスク」と書いてあった。私はそこでお土産を買った。レシートには、「東海キヨスク株式会社」と書いてあったので、JR東海系列が運営していると思われる。

12:51 JR横浜線ホームに降りた。そこで、おそばの出汁の良い香りがした。12時を過ぎていたこともあり、急におそばが食べたくなった。ホームにそば店があるのか少し歩いたら、見つかった。入って、たぬきそばを頼んだ。一分後、そばが出てきた。電車は3分後の12時55分に来るため、熱いおそばを注意しながら急いで食べた。汁は飲まずに、そばだけを食べた。電車が入ってきて乗客が降り始めるまで食べていた。


12:55 JR横浜線の快速八王子行きに、ギリギリで間に合った。

13:41 八王子発。乗換案内は、13時38分発の電車があると書いていたが、アナウンスで本日は特別ダイヤと言っていた。

13:48 高尾着。3番線から14時に出発する松本行きの普通列車には、キャリーケースを持った方が多くいた。電車が来て席に座れない人が、通勤電車並みにつり革につかまっていた。

因数分解して分かったこと

・12月31日に東京に向けて行く新幹線は空いている

follow us in feedly